【 私たちの原点、通称「アカハチ」の活動の集大成、いつもはリアルな舞台からお届けしている本公演が、今年は映像になるよ! 】
今日は告知を!🙇
・・・の前置きに、ちょこっとだけ、個人の思い出話を語らせてください。
まず、
沖縄からやってきた青二才の若造が、岐阜の白川村で立ち上げて、村の子どもたちと保護者の方々と地域の方々と共に、色々な挑戦をさせてもらっていた かやっこ劇団という活動がありました。
その活動の中で、初めてメンバーが石垣島に遠征して、石垣島のウイングキッズリーダーズと同じ舞台に立って共演が叶ったのが、2019年12月のこと。
私はまだまだ白川村での暮らしを続けたいと思っていたけど、今は石垣島に帰ってきていて、その帰島に繋がる出来事がおきたのが、2020年の1月末。
あの日から、まだ1年とちょっとしか経っていないんですね・・・。
と、この現実が信じられないくらい、個人的にも激動の変化が続いた1年でしたが、
今のタイミングは まだ社会全体が大きく変わっている経過のタイミングであり、世界全体のみんなが、それぞれに色々な変化や困難を乗り越えながら、今このときを過ごしていると思います。
先述したように、2019年末に、沖縄遠征の際にかやっこメンバーも出演させてもらったアカハチの舞台を、本公演として毎年公演しているウイングキッズリーダーズの子どもたちが、
今度の日曜日、2021年3月28日(日)の朝9時〜夜9時まで、今年度の成果発表でもある作品、映画「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」の全編を、YouTubeにて限定公開します。
今年度がラストになるメンバーにとっては、活動してきた日々の、集大成となる作品です。
今年度は、コロナの影響でリアルな公演が一度も開催出来なかったことはもちろん、例年出演してきた地域のイベントごとや年間の行事出演、日々のみんなで集まっての稽古さえも、ままならない一年でした。
そんな中でも、子どもたち自身が色々と考え、地域の方々や沢山のOB、気持ちを寄せて力を貸してくれた大人たちの協力がものすごくあった上で、今年度の集大成として、この映画作成に至りました。
石垣島の子ども達や関係者の大人たちの思いが沢山詰まった作品になっているので、ご都合つく方はよかったら是非28日の公開のタイミングで、全編バーションを見てみてください🙇
いろんな変化をちゃんと受け止めながら、きっと悔し涙も沢山流しながらも、決して諦めずに挑戦を続けてきた子どもたちの姿を、一緒に見よう。
ちなみに、Facebookのイベントページも立っているので、よければ皆さまのご家族さまやご友人さまなどに興味のありそうな方がいたら、ご招待していただければ🙇♀️
(演劇好きな方とか、教育関係者の方とか、子どもたちが伸び伸び表現してる姿を見たい方とかがいそうであれば、ぜひ!)
イベントページに投稿されてるアナウンスたちも、ぜひチェックお願いします!
よろしくお願いします☺️
最後は、私もアカハチの一卒業生として、飾らない素直な気持ちを書きます。
まず、今日の日までこの会が続いてきたことに、改めて感謝しています。
沢山の卒業生の仲間たち、先輩たち、後輩たちをはじめ、この場を守り続けてきてくれた保護者の方々、長い間会の運営をサポートしてきてくれた方々、歴代の舞台スタッフさん方、共演してきてくださったアーティストさんたち、本当に沢山の方々に、感謝の気持ちをずっと持ち続けている卒業生は沢っ山いるよね。
なによりも、この場を産み出してくれて、今までの色々な歴史を柔らかく鋭く温かく、ずっと見守ってきてくれた、平田さん。圧倒的感謝です。
またお会いできる日まで、卒業生一人一人が、成長を重ねようという思いを持ち続けて、それぞれが今いる場所で頑張ってますよ〜!
またいつかきっと!
そしてOBのみんなへ、28日は、この映像をみんなで見て、それぞれの場所で、それぞれに、色んなことを想う時間を過ごそう。
走り書きだけど取り急ぎ!

アイキャッチに使ってる写真は、アカハチの現役メンバーでもなんでもないけど、私がアカハチの場(つまり平田さん)から頂いた宝の出会いの最近の様子。

こちらは先日サイエンスガーデンで、あねさまと、あねあねさまと。

こっちはさっきカレー食べながら撮ったもの。色んなものを抱えているときも、表には全然苦労を出さないところがずっと変わらない、すべてを包み込むような穏やかな顔してる上司。
この投稿をInstagramで見る
(以下追記。いつかの日に振り返るときのために。)
【https://youtu.be/Av_UubCDFvw】
色々ばたつき、みなさまへお知らせが遅くなってしまいました!
ウイングキッズリーダーズの今年度の成果、
映像版「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」市民会館の休館そして新型コロウイ…
岩倉 千花さんの投稿 2021年3月27日土曜日
https://youtu.be/Av_UubCDFvw
本日9時に公開された映像、再生回数が1000回を超えてる〜感想や激励の嬉しいメッセージも、たくさんたくさんありがとうございます😭
本日、アカハチ役の高校生が島を飛び立つというこ…
岩倉 千花さんの投稿 2021年3月27日土曜日
【現代版組踊「オヤケアカハチ〜太陽の乱〜」の新たな挑戦!】
毎年夏と冬に石垣市民会館大ホールで
満員の観客を感動させている
ウィングキッズリーダーズの公演
今年はコロナ禍で出来ませんでしたが
来年2月に新しい形で公演するようです!その…
青木 省悟さんの投稿 2020年12月10日木曜日