八重山ヒト図鑑、はじめました。

八重山では、こんな人が、こんな感じで暮らしているよ。
八重山で、こんな人が育ったんだよ。
八重山に移り住んできた人には、こんな人がいるよ。

地域の魅力も、場の魅力も、文化も、風土も、やっぱりそこにいるヒトの存在があってこそ、形成されていくものだと思っています。

八重山の「ヒト」が主役の、「八重山ヒト図鑑」。

「図鑑に載せさせてください」とヒト大メンバーから相談がきたときには、ぜひ気軽にご協力して頂けると 嬉しいです。

ヒト図鑑のロゴは、ヒト大メンバーでもあり、島の色んな場やプロジェクトのデザインを手がけている、我らが青木さんが手がけてくれました!

八重山ヒト大学のロゴも、まだ具体的な活動やwebサイトなどが何も形になっていなかった頃、ぼんやりした構想段階から、青木さんがいつも話を聞いてくれて、いろんな思いをしっかり1つの形に込めて、かわいいロゴに仕上げてくれたのです🙏

八重山ヒト図鑑、ゆっくりの更新ペースですが、長く楽しくやっていきたいなと思っています。どうぞよろしくお願いします🌺

よかったらこの図鑑プロジェクトを展開しているInstagramアカウント👇に飛んで見てみてください。もしいいなと思ってくれたら、ぜひリアクションやフォローも、よろしくお願いします☺️

ーーーーーーーーーー

//「島と生きる」をおもしろく//
八重山ヒト大学
📍webサイトはプロフィールリンクより

#沖縄 #八重山 #石垣島 #ヒト大学 #八重山ヒト大学 #八重山ヒト図鑑

#石垣島 #竹富島 #小浜島 #嘉弥真島 #黒島 #新城島 #西表島 #由布島 #鳩間島 #波照間島 #与那国島

ーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜