いまは非公開にしてある、かつての活動の記録などが残っている 白川村地域おこし協力隊のFacebookページ

今日、どういう流れでか数年ぶりにこのページを開いて。(ページ管理者のメンバーは非公開にしてからもずっと見れる状態)

当時の写真や文章を見ていたら、色んなことが懐かしくなったので、(関係者にしか需要ないことも分かってるけど)アイコンとヘッダーの写真だけでも、記録します。

時間の流れを感じて、色んな気持ちになる、アイコン写真。

1つ1つの写真や投稿に、当時リアクションを返してくれてた村内外の方々からのコメントとかがついてて、なんだかとっても懐かしかったよ。

集合写真、じゅんたさん(1期)とふうちゃん(3期)が一緒に写ってる写真がないんだね。いつか、もし奇跡的にまたみんなが集結することがあれば、8人で撮りましょう・・・!

この人がいなければ、私たち8人(+そのご家族)の人生が 白川村と交わることは、多分なかった。高島さんも一緒に写ってる、貴重なヘッダー写真。

写真も、コメント欄も、投稿も、今になって見ると、ひゃ〜このときはまだこんな距離感の関係性だったんだ!って人がいたり、こんなイベントしたな〜とか、こんな時期あったね〜とか、そうだこんな生活してたよな〜とか、本当に色々、懐かしくなりました。

私は、社会人初のキャリアを積ませてもらった場所が 白川村で、色んなことを教えてくれた存在が、このときここで出会えた人たちで、本当に幸せだったなと、改めて 沢山の人への感謝を感じました。

という、2022年3月の記録。

私は、最近少しづつ、体と心に余裕がでてきたと感じています。

まだまだ 色んな思考スピード・作業スピードは遅いので、考えるのも 行動を形にするのも、前の何倍もかかってしまっていますが、

日常の中で感じたことや 残したい気持ちなんかを、これからまたちゃんと時間作ってブログでも書き留めていきたいと思っています。

(決意は、口にすることや、人に見てもらえる場で言葉にして書くことで、前に進む力を生んでくれると感じているので、書きました。)

ちなみに、いま毎日リアルタイムでの更新をしているのは、Instagramのストーリーズだよ。(いつもハイライトに蓄積してはいるんだけど、そのやり方だと分かりやすく時系列でのストックができないのを、難点だなと思っているよ。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜