「生かされてる」から「主体的に生きる」へのシフトチェンジのタイミング。

白川でめっちゃお世話になってた教育分野の大先輩から、シフトチェンジ大事だよって言葉をもらった。

今までは人に生かされてばっかだったから、だんだんそうなりたい。

あんな素敵な人になりたい。
人を導けるような人になろう。
人を育てられる人になろう。

生かされたことに感謝しながら
次の自分の役割見つけることに
一生懸命になりたい。

アイキャッチの画像は白川村。(りつよさん、お借りしました🙇‍)

尊敬している、教育分野の大先輩から頂いた言葉。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島出身。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年、交通事故と入院生活を経て帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標)ヒトを含む動物が好き。一番いけないのは、おなかが空いていることと、1人でいること。