昨日は、リハビリ通院で 八重山病院に行ってきました

昨日の夕方の散歩。風が吹いて葉っぱが擦れる音が、いい感じだった。

夕日が綺麗だったよ。

八重山病院でのリハは、これまではOTさんに記憶・思考訓練的な内容のみをしてもらってたけど、今後はPTさんとの体のリハビリも始められることになりました。STさんとの脳のリハビリも、八重山病院とは別の場で、順調に進めてもらえそうです🙏
昨日、顔合わせとご挨拶だけさせてもらった 八重山病院のPTさん(多分私がこれからお世話になる方)が、がっつり沖縄出身な感じの外観とお名前と話し方で、そのときの私の心の動きを 細かいニュアンスまで言葉で伝えるのは難しいんだけど、なんか不思議な安心感があって ほっとして、「やっぱ島で通院できるのはいいなぁ・・・」と感じました。
今後、PTさんとのリハビリも続けさせて頂く中で、もうちょっと体の軸が安定して、歩行をはじめとする日常動作が、スムーズにできるようになるといいなと思っています。
本当言うと、またいつか 踊りたいんだ・・・😢

ハイジがおやつ食べにきたよ。(綺麗に草刈りして行ってくれました☺️)

お花も美味しいんだって。


ハイジが食べると「もしゃもしゃ」って音がするよ☺️





いつも窓越しに 口と耳で「うふっ」て笑顔をくれるよ。

昨日の石垣島は、爆破予告でざわついていましたが、そんな中、八重山ヒト大学の島歩撮#3が発表されました☺️▽(何もなくて本当によかった。)


△ 今年度ラストになるかもしれないので、「興味あるけどまだ参加してない・・・!」という方は、ぜひ早めにご予約ください🌺
石垣島の魅力をもっと知りたい!石垣島をお散歩したい!まだ見たことのない島の風景を見てみたい!スマホで上手な写真の撮り方を知りたい!という方、おひとりでの参加、お友達との参加、どちらも大歓迎です。
拡散よろしくお願いします🙇
今年度ラスト!?第3回『島×歩×撮〜Shima Photo〜』のお知らせ|八重山ヒト大学
八重山ヒト大学 写真部です📣
『島×歩×撮〜ShimaPhoto〜』が
いよいよ第3回目を迎えます👀❗️※11/1(日)10:30〜12:30
※散策エリア:登野城漁港周辺
※定員:先着10名(要事前申込)詳細&申し込みフォームはこちら↓https://t.co/o6QuXXqGHS
— 八重山ヒト大学 (@yaeyama_hitodai) October 21, 2020
10月19日、石垣市役所総務課などに21日を期日に市内各所を対象とした爆破予告のメールがありました。沖縄県警に通報相談の上、対応策を策定しましたのでご確認下さい。市民の皆様には落ち着いた行動と市の対策へのご協力をよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/LigG4ToRNP
— 中山よしたか(石垣市長) (@yoshitaka_ISG) October 20, 2020
▽ こちらは島歩撮2回目の様子です☺️ よっぺー、ありがとう。








この手がかわいい。
あと、昨日くらいから、朝晩の犬の散歩の際に一部ジョグをするようになりました。まだ全然不安定で、安定したジョギングになっていないのは分かるんだけど、少なくとも、赤リハに入院中に試しにPTさん2人に両脇を支えてもらって走ってみた頃よりは、まともな感じになってきている気がします。
あと、一昨日の午後に「ホリスティックレメディアルマッサージ&レイキヒーリング Aroma.Ya.Sora」さんに行ったとき、オーリングテストで今の私に合ったアロマが、前回施術を受けたとき(約1ヶ月前)の私の体の状態に合った「レモングラス」(体をマイナスな状態から0に戻すような効果があるそう)に加えて、てんかん(私の事故は、目撃者も居なくて、降雪でタイヤのスリップ跡も残ってなくて、はっきりと断定できる原因が見つかっていないんだけど、この発作が起きたことで意識がとんでしまって道から逸れてスリップしたんじゃないかと話している。色々調べたけど、私もそう思う。)に効くもの、あと今度は「0の状態から、未来に向かってより良くしていこう」という意味のパワーがあるブレンドに変わったそう。
あと、自宅で自分でやったらいいストレッチも教えてくれたので、メモします。
①背骨の両側の筋肉(大腰筋。私の大腰筋は今うまく働いてない。他の部分がカバーしてる。)をお腹側から両手でほぐす感じで指圧する。直接大腰筋に触ることはできないけど、レイキを送れるから、自分で自分にエネルギーを入れるイメージで。
②横になってリラックスして大きく深呼吸する。最初は手を頭の上に大きく伸ばして、足の指先まで伸ばして、ピーンと伸びたあと、全身脱力してリラーックスする。
▽ 今日も、赤リハに入院していた頃に散々お世話になった、担当PTさんの記事、心に置いた言葉を転載します。3日後、久しぶりにお会いできるのが嬉し楽しみです☺️
されて嬉しいことをする。
足るを知る。
人は人、自分は自分。
全てはバランス。
あと、この間祐二が髪の毛のカットをしてきた日があったんですが、私がその髪型を似合ってるよと褒めた後で、母が私に「前に島の美容室で切ってもらったよもぎの今の髪型、伸びてもおしゃれに見えるね」という意味で褒めてくれたことを、祐二が自分の切ったばかりのヘアスタイルを褒められたと勘違いして照れたことがあって、3人で笑い合ったんですが、それから私は度々「分からないことで生まれる幸せってあるよなぁ。答えを知らずに 曖昧にしたままで時間が流れることの幸せってあるよな・・・。」とハッとさせられることが続きました。
▽ 今日も癒しを。こんなふわふわの犬が沖縄の島暮らししたら大変はずね😂
大型で猛烈な 台風19号 は、父島付近を北寄りに進んでいます。台風は非常に強い勢力を保ったまま、あす12日(土)から13日(日)にかけて西日本から東日本に接近・上陸するおそれがあります。全国的に暴風や警報級の大雨、猛烈なしけとなる可能性がありますので、最新の台風情報に注意してください。 pic.twitter.com/sYAdMGXdsX
— グーフィー (@9EIaSS4LQzPka1D) October 10, 2019
▽ おじちゃん、昨日は直接お線香あげに行けなかったけど、あっという間に2年だね。ついこの間のことのようにも思い出すけど、随分時間が流れた気もするよ。今は傍にいることも叶わないけど、今日もおばちゃんと、電話越しに いっぱい話したよ。安らかに幸せに過ごしていてね。
今日の飛行機、酔わないといいな。
入院中から散々お世話になっていて、久しぶりに会える家族のみんな、おばーと赤ん坊が混ざった感じの今の私を、楽しんで頂けたら☺️
▽ 入院中、元気ない時に見て笑わせてもらってた映像。
皆さんも 楽しい1日を☺️
コメントを残す