4日前、22日(木)の午後に、無事に石垣島から東京に上陸しました!

出発の日の朝は、島の自宅を出発する際に、(こういう気合を入れている大事な旅立ちのときには毎度のことなんですが・・・)ネバッネバに巣作りされている蜘蛛の糸に引っかかってしまって、ブルーになりました😒笑

木曜に 石垣島空港で一旦お別れした父も、金曜の夕方 無事に上京して、ホテルで合流しました。

「行ってくるね。お利口して待ってるんだよ。」のなでなで

ちよはテンション上がると ぐふぐふ言います。

まるも またお留守番させてごめんね。

握手ね。

待っててね☺️

石垣島空港のミルミル本舗で「ユーグレナ」味と「島かぼちゃ」味のダブルを頂きました。先月 退院して帰島した際は、島ならではの味を食べたくて、「塩黒糖」と「ゲンキクール」を選んだ気がします。甘いものは、いつ食べても 幸せ運んできてくれますね。

最近撮られる写真、自分でもびっくりするくらい、こういう無防備にがっついている写真が多いのです・・・😂 事故してから 毎日ノーメイクなので、ずっと能面的な、のっぺらした顔です。

いざ飛行機のります。

飛行機 窓側嬉しかった。ありがとう。

富士山見えたよ。(左側のちっちゃいの。)

到着した成田空港で。島の空港にも、私が高校生の頃に スタバ出来たのに、今でも見かけたらテンションあがっちゃうよね☺️

成田空港で電車を待つ間、スタバのソイラテと抹茶ホワイトチョコバーを頂きました。うんまかった!!

成田空港降りた瞬間、空気が冷たいし東京の冬の匂いがして色々な思い出が蘇ってきて、懐かしくなりました。バッグにつけてるヤギちゃんは、母の同僚がお見舞いにくれたもの。今の私にとっての 大事なお守り。

母の実家へ向かう、最寄り駅からの道。前回、退院してすぐにお邪魔した時は、叔母が車で病院に迎えてくれて家まで送ってくれたので、この駅からの景色を見るのも久しぶりでした。(私はこちらのお家に下宿させてもらっていた時期もあるので ここは歩き慣れた道なのです。)

叔母が仕事帰りに歓迎のお土産を買ってきてくれました。はらドーナツさん、美味しかったし、可愛かった。

東京に置きっぱなしになってた荷物の中に入ってた、岐阜で事故したときに壊れた、当時持ってたiphone。すごい衝撃だったのが分かるね。

そういや、色々思い出した中で、19歳で車の免許をとったとき(私は山梨あたりの教習所で合宿で取ったと思う)に「とき」さんという名前の先輩と一緒になって色々一緒に周ったと思うんだけど、その方が「俺の兄弟の名前は、全員が’人が生きる上で欠かせないモノ’になっているんだよね。俺は’時間’という意味で ’とき’なんだ。」的なことを話していて、そのときに聞いたご兄弟みなさんのお名前が「なるほどぉ〜!名前のセンス良い・・・!哲学的で深い・・・!」と思うものばかりだったんですが、他のご兄弟の方々のお名前、全員分はっきりとは思い出せないのです🤔 ときさん、また機会があったら教えてください。

あと、小さい頃に、母の友人アーティストさんのところに泊まらせてもらったとき、ライブの帰りか何かで 夜遅く真っ暗な夜道を私とそのアーティストさん親子との3人で歩いてて(そのアーティストさんには私の1個上くらいの年齢の娘さんがいた)、なんかふと悲しくなって私が母が恋しくなってしくしく泣いていたら、そのねーねー(娘さん)に「泣かないの!悲しいときは歌うの!」って言われたのを、何だか思いだしました。

きっとそのアーティストさんが 素敵な教育をしていたんだな、とこのエピソードを思い出したときに また思いました。私もいつかそういう、愛情深い、逞しい女性になりたいな。

事故後、一旦 岐阜から東京に運んだ荷物の中で 一部母の実家に置きっぱなしにしてしまっていたものがあったので、今回上京して 改めて整理したんですが、久しぶりに事故のときに持っていたウォークマンを見つけて、こちらは無傷だったので中に入ってた曲を聞いてみたんですが、舞台の音源とかも色々あって、何だかほっこり懐かしくなりました。

アスタマーニャは、知らない方も多いと思うので、ご紹介▽

とっても温かい気持ちになるよ。

あと、東京でも「どんだ」(白川ではどこにでもめっちゃ居た虫。標準語では「カメムシ」? 小白川、というか多分富山では、臭いから「ヘクサンボ」とも呼ばれていたよ。私が住んでいた「やまよの家」は、空き家だった時間も長くて、多分何か住みやすい条件も整っていて、居住してるどんだの数が特に物凄かったから、協力隊時代の空き家チームには「どんだハウス」と呼ばれていたよ😂)が、事故後に岐阜から送った私の荷物から半端ない量 出てきて、その強い張り付き力にたまげています。命果ててる個体も多かったから、「強い生命力」と書くのは違うと思うけど、気持ち悪いと感じた理由は多分「監視力」がなんかすごいと思ったからだよね。

あと、住民票はとっくに白川から移してしまっているんですが、なぜか 東京にも沖縄にも、「広報しらかわ」が届くんです😢 心から、お心遣い、ありがとうございます。もう、そのお気持ちだけで本当に充分過ぎます。お手間も沢山かけてしまって すいません。また自分の足で白川の大地を歩いて、村の空気を胸いっぱい吸える日を楽しみにしているので、その日まで 懐かしい村の景色を感じるのも 人の顔見るのも お預けにしておきます。本当に心から、ありがとうございました・・・!!!

これは、東京に到着した日の夜に、叔母が作ってくれたお好み焼き。うんまかったです🥺

高山の赤十字病院でお世話になった、看護師のFさんに頂いた毛布。東京の病院に転院してからも、お守り替わりに大事に使ってました。ふわふわで気持ちいいの。また島に持ち帰って、これからも大事にします。また直接お礼言いに会いに行ける日を楽しみに。

高山の皆様も、赤羽の皆様も、ぜひいつか島に遊びに来てください。

半熟卵とか、入院中には食べられなかった美味しいものに出会うたび、毎日感動しています。

家族のガールズ4人でイタリアンも食べてきました☺️ お店はここ。おばあちゃん、ご馳走様でした🙏

アフォガード久しぶりに食べた☺️白川の「野乃」で、きょうこさんに美味しさを教えてもらったのが始まりだと思う。

島では両親が2人並んで歩くところを見たことがない(別に仲悪いとかじゃなく、そういうシチュエーションになることがないんだと思う)気がしたから、めずらしくて撮ったよ。

久しぶりに回転寿司も食べに行ったよ☺️ 寿司関係ないけど、久しぶりの緑茶ハイうまかった。

コンビニの幸せ。

祐二ほっこり。

祐二が来てからは上野のホテルに移ったよ。

赤リハに入院してた頃に、よくリハビリの中で歩いて散歩に行った赤羽自然観察公園で、PTのK先生が教えてくれた「メイプルちゃん」みたいなのが居たよ。これは何と言うのだろう。

お洒落なモーニング。上島珈琲さん。

チーズケーキ美味しかった。

期間限定の「生チョコレートのミルク珈琲」。甘くて美味しくて心ほぐされたよ。

公園で仲良くなったブルテリアちゃん。

ガニ股のO脚かわいかった。

性格良さそうな顔してた。

人も大好きだった。

ずっとテンション上がりまくりだった。

愛とユーモアを感じた、上野動物園のソーシャルディスタンスの呼びかけ。パンダ1匹分(約2m)の間隔を開けて並びましょうって。

松がまん丸になってた。

アヒル(鴨?)が沢山いたよ。

母方の家族は親戚一同小さいので、背の高いおじちゃんたちから見たら、「また小さいのが、遠回りしてるのにも気づかずに、前の人の後をピヨピヨ歩いてついて回ってるな・・・」とか感じていることは多いと思います。実際、みんなで無駄に遠回りしちゃってることとかがよくあります。

祐二は、たぶん母方の家族の方の「ひよこ軍団」に入ると思う。

存在感強めの鳥がいたよ。(真ん中でパカーンて羽広げて乾かしてる鳥)

鳩たちが、仲良く羽繕いし合ってた。

斜視・複視の今の状態の検査を受けに(そしてこれからの治療方針を相談しに)、帝京大学の附属病院に眼の受診に行ったよ。

諸々の検査の結果、「目の状態がまだ変化を続けていて不安定なので、今すぐ手術とかではなく、とりあえず様子を見ましょう。」となりました。ここまで回復させてもらっていながら、もっと良くなりたいと思うのは欲張り過ぎなのかもしれないけど、なるべく自然に 世界がはっきり見えるようになるといいなと願っています。

田舎っぺ3人は すぐ道に迷います。

ノスタルジックな建物みつけた。

上野は、どこの道を歩いていてもスカイツリーが見えるね。

今回 東京滞在する中で改めて感じていることですが、事故で色々あったけど、結果こんなに自分の足で沢山歩けるようになって、これを機に家族でゆっくりのんびり過ごすこともできて、本当にいい機会を頂いたなと思っています。

土曜の夜は、関東在住の家族みんなが集まってくれて ご飯を食べることもできました☺️

祐二がお母さんの誕生日にあげたミンサー工芸館のスカーフ、シルエットも綺麗。

上野公園は、夕方から浮世絵の灯籠でライトアップもされてたよ。

和食日本料理屋「韻松亭」さん。お料理が心づくしの物ばかりで とても美味しかったし、雰囲気に加えてサービスもとっても丁寧だったよ。上野公園内にこんなお店があるとは・・・!私が抱いていた上野のイメージとは全然佇まいが違ったよ。おばあちゃん、ご馳走様でした。本当に、家族みんなの思いや支えがあって、ここまで来れたことを改めて感じたよ。ありがとうございました。

食事する部屋から歩いてすぐの場所で お庭の夜景も見ることができたよ。

真っ暗な廊下に月明かり、綺麗だったな。

なんか、島の舟蔵の里での南風ぱいかじ公演を思い出すような、温かい美しい夜でした。

滞在後半は、叔父・叔母のお家でお世話になっていて、近所にある湿地帯の木道にも散歩に行きました

こんな細い道歩くのも、丁度いいリハビリコースだったよ。

湿地で生きる藻類は、みんな可愛い感じだったよ。

「関東でも、丁寧に人が手入れしている畑がまだあったりするんだな・・・」と無機質な暮らしの中で久しぶりに人間の心を感じて、ほっとしたよ。

東京でも、土さわると、元気でる。

いい匂いしたよ。

こういう朝ごはん嬉しかったです、おばちゃん、おじちゃん、忙しい中でお邪魔してしまったのに、滞在中の何もかもを丁寧に整えてくれて、本当にありがとうございました。関東でもこういう人間らしい暖かさを感じられて、今回も心穏やかに過ごせたのは、本当に家族のおかげでした。

岐阜・白川から送られてきた、降雪と紅葉が同時に見れる、今の時期の貴重な写真。帰りたくなった・・・😢

東京は、何でも揃いますね。

もうすぐハロウィンだね。

東京のお菓子は何でも美味しそう。もともと甘いものは好きだけど、脳障害なってから「脳が糖分欲してる」感がすごいから、危険です🤔

写真撮って食べた気持ちになって、ケーキに向いた意識を逃そうと格闘中だよ。

明日島に帰るので、最後の晩餐はしゃぶしゃぶしてくれました。美味しかった・・・♡

無印良品のネッククッション、最高だよ。めっちゃ疲れたとき、横になることが難しくても、私はこれあれば体が休まって回復する。

▽ これ、入院中に白川の友人が送ってくれた映像。これもめっちゃ可愛くて、元気ないときは見て回復させてもらった。

 

昨日は、久しぶりに半年間入院させてもらっていた赤羽リハビリテーション病院に行って、お世話になったリハビリスタッフさんや看護師さんたちに会うことができました。伺った時間的にも、リハビリスタッフさんはちょうど1階でミーティング終わりの時間だったので、お世話になった方が沢山居て、私は皆様との再会がもう嬉しいばっかで時間配分とか全然至らなくて、聞きたいこと色々準備してたのに、全然話ができずに終わった方もいました。

入院中めっちゃお世話になっていた担当看護師さんがいろいろ手配してくれて、私が会いたいだろうPTさん(PTさんだけ、唯一 入院当初から退院まで担当が変わらなかった🙏)・STさん・OTさん・看護師さんにも事前に声をかけてくれていて、会うことができました🙇‍ 担当看護師さんとはその後、プライベートで一緒に食事もさせて頂けて「嬉しや ありがたや・・・😢」でした。本当に本当に、退院後もずっと真心込めて向き合ってくださって、ありがとうございます・・・!!

皆様とまたゆっくりお会いできる日を楽しみにしています。

トレーニング方法を聞きたかった膝カックンのことは、大きな段差を無理に左足に重心乗せてトレーニングするのはやめた方がいい、ということを教えてもらいました。まずは地道に、お米を重りに使ってプルプルするとこを攻める筋トレの積み重ね、頑張ります。

食べた途端めっちゃ眠くなるのは、原因分からずでした。ちょっとでもましになる方法を自分でも見つけたいな、と思いながら、まだ見つかっていないので、気長に向き合っていこうと思います。

明日はいよいよ帰島です。あったかいとこに帰れるのが嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜