いまの目標。具体的に今後の生き方の選択肢を考えること。

2020-07-01

最近、私は「これから描く目標をもっと具体的にした方がいいよね」って話をよくリハビリの先生たちとするから、日々いっぱい考えてるんだけど、まずおっきな枠で言うと、幸せに生きたいんだ。

で、具体的にはなんだろうと思ったら、深く呼吸できる場所で、気持ちのいい人たちの近くで、のびのび呼吸して、できるなら子育てもしたいの。

共感する方多いと思うので、ぜひ読んでみてね。


(以下 記事中から引用)

土いじりや薪割りをしたら肩甲骨が動くから気持ちいいし、露天風呂やサウナに入ったら、満員電車に揺られてた頃にはあり得ないくらい呼吸も深くなる。あと最近は、地の野菜や魚を食べてる人たちの精力にもめちゃくちゃ注目してます。もしかしたらこういうことってすべて、マインドフルネス的な視点なのかなって思うんですよね」

記事はこちらから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島出身。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年、交通事故と入院生活を経て帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標)ヒトを含む動物が好き。一番いけないのは、おなかが空いていることと、1人でいること。