言葉にしたことで新たな気づきに繋がっていく不思議。
おはようございます。今日で事故から8ヶ月。三分の二年が過ぎました。1年が経つ頃には、もう少し回復できているといいな。 今朝は、犬と一緒に朝の散歩に行って来て、お風呂に入って、珈琲を飲んで、島の自然の香りの中で幸せな朝を過…
世界全体 村全体 唄ひとつ。
おはようございます。今日で事故から8ヶ月。三分の二年が過ぎました。1年が経つ頃には、もう少し回復できているといいな。 今朝は、犬と一緒に朝の散歩に行って来て、お風呂に入って、珈琲を飲んで、島の自然の香りの中で幸せな朝を過…
今日は久しぶりに高校時代の同級生と会いました。 遠いところ、わざわざ、ありがとうね。 退院後 島に帰ってきてからも、私が日常的な暮らしの中で会うのは、家族と、活動の仲間と、地域の方々のみだったので、だいぶ久しぶりに、ちゃ…
退院して島に帰ってきたのが9月16日なので、「暮らし」に戻って、昨日でついに10日が経ちました。 久しぶりの島での生活に、やっと心身が馴染みはじめているのを感じています。毎日、懐かしい人たちとの再会があって、胸熱くなる時…
今日は、母の誕生日でした。 夜は、父と私から、お祝いの気持ちと日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかな贈りものをしました。 今は私が料理を何品も作るのは なかなか難しいので、母は誕生日の主役なのに、美味しい料理を作ってくれ…
今日も朝からたっぷりお散歩して、気持ちのいい島の自然の香りに癒されてきました。 午前中は私の部屋の模様替えもしたので、部屋でもpc作業ができるようになりました☺️ありがとう。 今日は母の誕生日…
退院後、島に帰ってきてすぐの頃、実家にでっかいクモが出てめっちゃ恐れ慄おののいたことがあったんだけど(昔から足が細長い生き物が苦手)、そのときのことを後から家族に「あの時のあんた、めっちゃ面白かったよ。ふにゃふにゃの呂律…
今日は、本当だったら、例年通りであれば、白川村のどぶろく祭りの皮切り、平瀬地区の祭礼の日です。今年は神事のみということです。私は今年は 白川の神社にお参りすることさえ叶いませんが、心の中で、今年が豊かな1年になることを祈…
事故をしてから、脳障害をもってから、より一層リアルに考えるようになった「よりよく生きる」と「よりよく死ぬ」という2つのテーマ。 前に医療・福祉業界で働いていて、これから新たに金融関係(生命保険会社)で働き始めることになっ…
今日で、退院日から10日が経ちました。 今日は朝の散歩に二回行って、普段は歩かない山道も歩いたからか なんかめっちゃ眠くなったので、入院中に担当PTさんがアドバイスしてくれていた「自分でも気づいてないけど体が疲れていると…
昨日も今日も、朝から晩まで、濃厚な島の自然の香りの中で散歩ができて、気持ちいい空気の中で美味しいご飯を食べることができて(ウッドデッキで食べたり 外に椅子と机だして食べたりしてる)、幸せいっぱいです。地域のおじーおばーと…
今日は、地域のみんなに、お見舞いを頂いた感謝の気持ちと「これからまた改めてよろしくお願いします」の気持ちを込めて、白川のお菓子を配ってきたよ。白川村の愛しい子どもたちが開発した、「ゆいのわ」を。かわいくて美味しいお菓子だ…
今日で、退院日から1週間が経ちました。 「あの病院での狭い日常を過ごしていた日々から抜け出して、まだ1週間!?」と感じるくらい、毎日毎日 濃い一日を、過ごさせてもらっています。 昨日は久しぶりに野底の海に散歩にも行けて、…
今日は、八重山ヒト大学の創立記念日で、これから三年目を迎えるというタイミングでした。 △ このときはまだ、現事務局長のつぐさんが「インタラクティ部」だ!! 「おかえりね」と言ってくださる方が、私の周りにはこんなにもいたん…
昨日、ついに、地元の石垣島まで帰ってきました。 海の潮の香りや、暖かい島の空気、懐かしい人たちの雰囲気、平和な 緑豊かな 命溢れる景色、かわいい動物たちに、とっても癒されています。 本当にちゃんとこんな日がくるとは&#x…
昨日退院してきて、無事に東京の母の実家に帰ってきました。 半年間の入院生活中(救急搬送された岐阜高山の病院での入院期間も含めたら約8ヶ月だね)、支えてくださった皆様方、ほんっとうに、ありがとうございました🙇…
あっという間に?やっと? どっちが自分の感覚か分からんのですが、いよいよ、今日の午前中には 退院予定です‥!!! 普段のリハビリに適した服装から、今日は久しぶりにワンピースを着て、「いよいよ暮らしに戻るんだな‥‥」と実感…
この「病院スタッフさん方へのインタビュープロジェクト」も、ついにフィナーレを迎えました。明日にはいよいよ退院を控えたタイミングです。なんとか入院中に走り抜けられて よかった・・・!お付き合い頂いた皆様(記事を読んでくださ…
いよいよ、明日には 退院の日を迎えます。 島に帰れることに嬉しい気持ちもありながら、お世話になった病院スタッフの方々との別れが寂しいという気持ちの方が、今は大きいです。 精一杯心を込めて、今日1日を過ごしますね。 みんな…
入院生活も残すところ まる2日となりました・・・。 昨日は、散々お世話になった、私の担当をしてくれていたPTさん、STさんとの最後のリハビリが終わってしまい、かなり悲しくなったりしました。 昨日のSTさんとの新聞課題で選…
今日も担当のPTさんの言葉を読んで色々考える時間を頂いています。 外からの風を取り入れられるか、が鍵。|未来はつくるもの うんうん。今の私は、入院生活で何かの組織に属している感覚は薄いけど、これは意識したいと思った。苦手…