今回の事故や怪我を経験して、リハビリの世界に飛び込んでから、度々耳にしていた「レイキ」という言葉。

事故当初に入院していた岐阜高山の赤十字病院から 転院した先の 東京の「赤羽リハビリテーション病院」では、信頼している担当のPTさんとかがよく口にしていたから、気にはなってたんだけど、調べてみてもいまいちピンとこなかった。

でも、やっぱり知りたくて、島に帰って来てからは友人たちとそういう会話をすることも多かったから、昨日は、母のおすすめの「ホリスティックレメディアルマッサージ&レイキヒーリング Aroma.Ya.Sora」に行ってみた。

そこで施術してくれたセラピストさんから、「心身の不調は何かのサイン(予兆)であることが多くて、必ず意味があるんだよ」というようなことを教えてもらった。

なんか すごい納得した。

彼女自身、かつては建築業界でバリバリ働きまくっていた過去があったそうで、がっつり資本主義社会・経済社会の中で生きていて、忙しすぎて自身の心身が壊れかけたことをきっかけに、このレイキの世界に出会ったそう。

いつかじっくり取材もさせて頂きたいと思った。

セラピストさんから頂いたレモングラスのアロマの袋。自宅のベッド横の窓辺に置いてるから、部屋がもっと癒しの空間になった。

昨日今日と受診が続いていて、今日は島に帰ってきから初めてとなる、総合病院と歯医者に行ったよ。

八重山病院でもやいま歯科でも、受付から「前盛◯◯さーん」と呼びかけがあるたびに、それが別の患者さんの名前でも、つい反応してしまった。「ああ、ここ沖縄だったな・・・!!」と感じた。岐阜とか東京の病院では、前盛さんに会うことは絶対なかったから。「盛」じゃなく「森」の方でも、「前森さん」という名前の方は、出会ったことがないな。沖縄独特の名前って、内地に出てみて初めて気づくものも多いよね。

病院の無機質な光景の中でも、こういうちょっとしたところに「やっぱり沖縄で通院ができて幸せだな」と感じるよ。

あと受診祭りで車移動が多かったから、久しぶりに沖縄ローカルのラジオを聴いたんだけど、めっちゃ平和な笑いが溢れてて 、癒された。

ぐしけん商店というラジオ番組のジングルで、「豊年デービル豊年デービル♩シートゥリトゥテン♩シトゥリトゥテン♩」って歌ってたりとか、きいやま商売がやってるサトウのごはんのCMでも 世界観がとても平和だったりして、すごい癒された。

▽あと、このアチサンサンの曲とかダンスも、めっちゃ なっつかしーと思った😂 お世話になっている方のお子さんが踊っていた可愛い姿を思い出した。

あと、昨日ふと家族に「食べたあと こんなにすぐに横になったら水牛になるね」と言ったら、

「何それ、初めて聞いた。『寝たら牛になる』は言うけど、水牛は聞いたことないよ。あんたの周りだけが言ってるちがう?」と言われた。沖縄では普通に言うと思ってた。皆さん どうですか?

あと今日は、病院の待ち時間に、美味しいコーヒーを飲みに福珈琲に行った。

とっても丁寧なお店の雰囲気と、オーナーさんのサバサバしたギャップが、とても面白かった。

コーヒーが本当にいい香りで、深ーい癒しの味がして、かなり美味しかったよ。

hirohiroさんの絵は 力の抜け具合がとても落ち着く。

どこに行っても月桃がある。落ち着く。

▽ こちらは、脳卒中をしてその後遺症で片麻痺が残った方が、youtubeで自身の体験を発信しているチャンネル。私はすごく参考になったよ。一般人でも自由に自分の表現活動を発信できる時代に生まれた幸せを感じる。

▽ こちらは、「支援者ほど、視座を揃える意識をする姿勢が 大事だよね・・・」と実感するtweet。

▽これは、普通にタメになったtweet。

https://twitter.com/68ykurosaki/status/1311598538321661952?s=20

▽ これは、おすすめのブログ。

共感しまくった一文
辛い経験を言語化することで、自分も浄化でき、そして、発信することで誰かを救うことができる

きむおかんさん、私はあなたが発信してくれた言葉に救われている1人です。ありがとうございます。

春までには、岐阜白川にも改めてご挨拶に伺いますね。

ありがとうございました・・・😢入院中かなり、こういった言葉に支えられました。私もいつか、不安を抱いている相手に、ドスッと腰を据えて「あなたは大丈夫だよ」と伝えられる人になりたい。

ありがとうございます😢本当、ゆっくりでも、目指すところを見失わずに進みたいです。

岐阜・白川で立ち上げて教えてた「かやっこ劇団」のメンバーの保護者の方から😢ありがとうございました。私が事故後 病院で初めて目を覚ました日は、この子たちが地域の「かってこ雪花火大会」で踊って 夜空に向かって私の名を叫んで みんなで祈ってくれた日だと聞いたとき、震えた。ありがとうね。

さっきも電話で話してたけど、この手紙を受け取った時よりも、体の調子も心の調子も整ってきたよ。いつでも寄り添ってくれて、家族同様に愛してくれて、本当にありがとう。圧倒的感謝の気持ちばかりだよ。苦しいときこそ、お互い頑張って生きようね。

ありがとうございます・・・😢愛情深い、素敵なご家族皆さんに会える日を楽しみに待っています。

毎晩 島の気持ちのいい夜の空気の中で、深く呼吸ができる幸せを噛み締めています。

島野菜とかアダンの天ぷら。

シンプルに生きることが大事なんだな、って私も初めて本当の意味で分かった気がしています。

私も、1日1日、大切に生きていくね。

いつもありがとう。貴方の生き方は、私の目標だよ。

久しぶりに会ったばあばは、ひとまわり ちっちゃくなっていました。

ありがとうございました😢1日1日が尊いものだと、私たちはつい忘れてしまうものなんですよね。

おやすみなさい。

みんなが幸せな夜を過ごせますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜