「自分の大切な存在が 病気や怪我をしてしまって、命あることの意味を真剣に考えたことが、新たな道に進むきっかけを与えてくれた。」百歳体操に行ってきたよ。

石垣島では、介護予防に効果のある 重りを使った筋力運動「いきいき百歳体操」という取り組みが地域ごとに行われていて、毎週決まった日にお年寄りが集まって、映像に合わせて簡単なストレッチや筋トレをしています。

今日は、私もそこに参加してきました。

私が入院していた東京の赤羽リハビリテーション病院でも、スケジュールとして組まれているリハの時間以外に、空き時間には みんなの休憩スペースのデイルームとかで、映像を流して同じような健康体操みたいなのをお年寄りチームがやってたのを思い出しました。

ちっちゃい頃からお世話になっているおじーおばーたちと、平和に体を動かす 穏やかな楽しい時間を過ごしました☺️ 百歳体操のあとに、みんなにお土産を配ってくださった方がいたので「おばー、どこ行ってきたの?」と聞いたら「市内さ〜」と返事が返って来て、

島の中心街に行っただけでお土産を買ってきてくれるなんて、こんなに栄(私が暮らしている野底村にある集落)は平和だったんだな・・・

と、今更気づいて、なんだか胸がじんわり あったまりました。

こないだお母さんになったラブ。子犬たちもだんだんと犬らしくなってきて、産後すぐの頃は警戒モードが強かったラブも、少し気持ちが落ち着いたみたい。快く触らせてくれたよ。ありがとね。

むにむに歩いててかっわいかった。

まるはいつもとっても綺麗に食べるよ。

あと、お見舞いをくださった島の方々に、少しづつお礼を渡しに(そして直接ご挨拶するとともに 私の回復している姿を見せに)行っているんですが、今日も懐かしい方々との再会があり、ありがたすぎる言葉を沢山かけて頂きました。

「私もこんな辛い経験をしたことがあって、その分あなたたちの気持ちが痛いほど分かるよ。」といったお話や、「自分の大切な存在の命が 病気や怪我をしてしまったことが、新たな道に進むきっかけを与えてくれた」というお話をを聞かせてくれて、寄り添った言葉を与えてくださった方が多くいました。

こちらが出向く前に、わざわざ自宅まで訪ねてきてくださった方々も、本当にありがとうございました。

事故をしてから、「今までの私だったら 話してくれなかったであろうお話を、聞かせてもらうことができるようになっているな・・・」と感じることがよくあります。

全部の出来事に、そのタイミングも含め、しみじみ幸せだなぁと毎日感じます。「感謝が尽きない」という言葉を使うの、初めてかもしれないなと思いますが、本当に、感謝が尽きないの言葉に尽きます。

皆さんも幸せな夜を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜