昨日は、いつもは島外で頑張っている高校時代の同級生が、島に帰ってきたということで、わざわざ栄を訪ねてきてくれて 会うことができました。

おかえり ぱいぬしま🌺

朝の散歩。

ちよは毎朝 私のベッドに血のスタンプを沢山 押していきます。(数年前にハブに噛まれて、皮膚の下にある組織まで見える状態になってしまった腕の一部が、まだ治らなくて、その部分は今もずっと皮膚が剥けていて、血を流し放題になっています。動物病院にも長く通ったけど、ちよの精神的ストレスが大き過ぎて可哀想になってきて、思い切って通院をやめたら、どんどん回復し出しています。動物の自然治癒力って本当に強い。し、やっぱり心の栄養補給が1番大事だよ。)

毎日あついね。

giving tree home、まるも連れて行ったので、初めて野外席にお邪魔させてもらいました☺️ 緑に囲まれてお茶ができて、リラックスして話せて、とっても気持ちよかった!ハンモックとかもあったよ。

まるは、若い男の子のことが特に好きな傾向がある気がします。

スコーンも グアバのジャムも、とっても美味しかった☺️

昼間から友達と犬の散歩とか、幸せすぎる・・・。

お家帰ってきて、のんびりお喋りしたよ。

きみおばーが遊びにきたよ。

カポッと。私もまるも、きみおばー大好きだよ。

大好きな八重山そば。冬瓜のっけて食べるよ。

耳ひっくり返された。

鼻つかまれた。

でも お母さん大好き。

上京まであと2日です!久しぶりの方々と会えるのが、とっても楽しみです。寒いかな。

▽あと今日も、人生のヒントをくれた、赤リハに入院中の担当PTさんの言葉を。

探してないものは見つからない。|未来はつくるもの

△の記事から引用

ここには無い、訳ではなく、

そもそも探してないものは、見つからない。

思い込み物事を見えなくさせる。

無い!と思ったら、まず棚卸し

思い込み、私もあるなと思った。特に脳障害を持ってから、そう感じることが増えた。いま物理的に見える視野も狭まってるから、探し物するのとかが めっちゃ難しくなっていると感じる。

日頃から、棚卸ししてゆっくり考える習慣をつけたい。

手の感覚が、良くなってきた。|未来はつくるもの

△の記事から引用

今日たまたま、患者さんにオステオパシーするときに2ミリくらい手に空間があいて施術する格好になったんだけど、なぜか直接触っているときよりもパワフルに素早くリリースして(組織がゆるんで)いた。

空中の方が、より明確にYESNOの反応がわかりやすかったし何しろ自分へのダメージがまるで違う。浮いて空間があるからなんだろう。

浮かしてやる施術は怪しいけど、もしかしたら浮かすメリットがあるのかも。

指先つけとけばとりあえず怪しまれないので、それでやったら反応がめっちゃ良かった。片麻痺で左脚で踏ん張りきれない患者さんが、手すり使わず両脚だけで立って、右手でズボンの上げ下げができました!

今日は、患者さんと一緒に感動してしまいました笑い泣き

やっぱり、オステオパシーすぎょい。

今日の午後は、退院後からお世話になっている「ホリスティックレメディアルマッサージ&レイキヒーリング Aroma.Ya.Sora」さんに行ってきます☺️

そういや今朝の小ネタね。朝の散歩終わりに、一緒に散歩に行った祐二に「うがいしてくるね!」と言ったつもりが、祐二が「・・・?わざわざ言わんでも、いつでも勝手にやったらいいさ・・・?」と不思議そうにしていて、私もよく意味が分からなかったんですが、どうやら私が、「うがい」と「あくび」を言い間違えて、謎に「あくびしてくるね!!」と宣言していたそうです・・・(笑)

こういう小さな間違い、日常茶飯事です☺️

ちょっと肩に力入りすぎて堅苦しい生き方をしちゃってたんだろう自分に、こんな愉快な人生を与えてくれて感謝だよ。

信頼する方が度々話していて 気になりまくっていた「レイキ」を初体験したよ。健常がゼロではなく、発症当時をゼロと捉えること。

2020-10-02

初めての佐渡は、めちゃめちゃ美しい島だった。

2018-08-06

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜