今、調理訓練が終わったよ。

「僕が食材を自由に買ってくるから、それを使って何か1品、即興で作ってみてね。」というお題をもらい、K先生(今の担当OTをしてくれている方)との初めてのクッキングリハビリでした。

そのK先生が今日買ってきてくれた具材というのが、ゴーヤとか豆腐とかお肉(サラダチキンだけど・・・)で、見るからにゴーヤチャンプルのレシピだと思い、久しぶりに作りました☺️

美味しくできているといいなと思いながら、味付け中でも患者は味見をしちゃいけない病院のルールがあるので、またあとで、食べてくださるリハビリの先生方に 素直な感想を聞こうと思っています。


あと、今日のこの記事のタイトルは、またもやお世話になってるPTさんのブログを読んでいて思ったこと。

記録が教えてくれること。|未来はつくるもの

以下、△の記事から引用
不思議なことだが、過去の自分が書いた文章も、他人のものとして読めるようになる。その時考えていた事や、自分の中で流行っていたもの、思考の移り変わりなどが俯瞰できる

わっかる。私も、多分長いこと舞台をやってきた影響もあって、ナマモノの表現方法が大好きだし、ナマモノにしか持てない力があるのもよく分かるけど、時間を超えて思考や感情を蘇らせてくれる「目や耳で確認できる記録として 未来に残せる表現」も、すっごい好きだ。

絵や文字を書く人とか、写真や映像を撮る人とか、音楽を生み出す人とか、何か形ある作品を作れる人を尊敬するし、そういう友人に恵まれていることを、心から幸せに思う。

日常の暮らしに寄り添うような作品から、特別な日の作品まで、私も生み出せるようになりたいなと思う。

目に映る身の回りのモノひとつひとつに 心を込めて向き合うこと、これからもずっと大切にして居たいのです。

病室の窓から。雨だね。

これは、島にいる家族から今日送られてきた写真。実家のちよ(猫)とまる(犬)。千代は機嫌が悪いと、通りすがりにマルに猫パンチします。会いたいな。

ありがとうございました😢🙇‍ 入院してる間はまだ受け取れないけど、島に帰って、香りと味をゆっくり楽しめる日を心待ちにしてます。

ここ数日、地元から家族が送ってくれた沖縄のちんすこう達を、病院内でお世話になっている方々に配っているのですが、意外と「長命草」味が人気です☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜