「未来はつくるもの。迷惑は、かけていいんです。」

今日のリハビリが一通り終わって、今ミルクティー飲んでほっと一息ついてるよ。

ところで、今日はご紹介したいブログが。

迷惑は、かけていいんです。|未来はつくるもの

現在進行中の「病院スタッフさんへのインタビュー連載プロジェクト」の大トリを飾って頂く依頼をさせて頂いている、私の担当PTをしてくれているH先生のブログなんだけど、めっちゃ泣けるよ‥😢 長らく更新していなかったアメブロを再開したと聞いて、めっちゃ読みたくて、頼み込んだら、しぶしぶ、やっと教えてくれた!!

ブログを再開します。|未来はつくるもの

ブログ再開のきっかけに、私が携われたというエピソードを聞かされ、「まじか!なんちゅう凄いこっちゃ‥‥。ありがてー😢」と心ぐらぐらしました。

(以下、記事中から引用)

感性は育てていくもの。
あなたの最強パートナーは自分自身です。
お忘れなく!

どの記事も、私は首の関節が壊れそうなくらい頷けたので、皆さんもぜひじっくり読んでみてね☺️

あと、今お茶飲みながら、BGMで流れてる曲が、沖縄シリーズで(岐阜・白川でお世話になってたお姉さんにすごく似てるケアワーカーさん、Sさんが沖縄のCD持ってきてくれたそう)、デイルームでつくかいしゃが流れてて泣けるのです‥😢

皆さま幸せな夜を!


(追記)

今、部屋に帰ってきたら、いつもお世話になっている先述したケアワーカーさんが病室にわざわざ差し入れを持ってきてくれたよ‥!😢♡

いつも本当に、ありがとうございます🙇‍

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    1995年、沖縄県石垣島に生まれる。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年に交通事故と入院生活を経て、帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標。)ヒトを含む動物が好き。食べるのが極端に遅いですが、食べること大好き。珈琲のおともで最近のヒットは、ミレービスケット。