今日も、赤リハに入院していた頃に担当をもってくれたPTさんに学びをもらっています。

成長していくコツが分かったぞ!|未来はつくるもの

△の記事から引用
成長するコツは、その時の足りないところを、その都度強化すること。多方面の視野で。
そして、楽しくウキウキする選択をすること。
それだけ。
なので、その時求めているものに正直になる。
身体が求めるものと頭が欲するものは違う。
決して脳に騙されないで!
身体の声、聞いてあげてください。
心の声、聞いてあげてください。
そうしたら、勝手に良い方向へ進んでいく。

うん。納得感ある。

成長していくコツを、私も体感できるようにまでなりたい。今の私は、まだ療養中というのもあって、ちょっと無理して脳や体のリハビリになるような生き方を意識して選んでしまいがちだったけど、もっと「心の声」を聞いてみてもいいのかもしれないなぁと思った。

今回自分が事故して脳障害をもって、脳科学の世界にも興味をもったけど、そもそも私が在学していた「人間科学部」って、もろに「人間の生き方」について総合的に科学する分野なわけで、改めて「やっぱめっちゃ興味あるわ・・・」と思った。

子育て、教育で必要なこと。|未来はつくるもの

△の記事から引用
それは、、

「楽しんでいる自分を見せること」

ではないだろうか。

面白い、と言葉で伝えるより面白がってるものの方が興味が湧く。
楽しんでる姿は、やってみたいと思わせる。

うん、私も 言葉で伝えるより行動で示した方がダイレクトに心に響くものってあるよな、って思っているから、教育とか表現に興味があるのです。

大人になってからも「やりたいことを やっているか」って、次の世代にいい形でバトンをパスするためにも、とっても大事ですよね。

せっかく生きてるんだから、終わりのある人生を、なるべく豊かに生きていきたいなと思いますね。

いろいろ落ち着いたら、奥さまとデート、ぜひ行ってきてください!!(私の遠い願望は、石垣島までデートしにきてくれることです☺️)

家族の帰りを喜ぶ2匹。

嬉しいね。

母が、買い物帰りに 冗談のつもりで 私に「はい、これ食べていいよ」と猫のエサを渡してきたんだけど、私の好きなグラノーラとパッケージが似てるから、いま目がはっきり見えていない私には違いが分からなくて、最初気づかんで喜んでしまったよ(笑)

台風の匂いがして気持ちよかった。島で暮らせる幸せを毎日感じています。

今日は、いつものお散歩コースではなく、集落の中をぐるっと回ったよ。

島の植物。

ハイジにも会えたよ。

▽ あと、入院中に、文字でのやりとりしか出来なかったけど、心を込めて「絶対 大丈夫だよ」の力を送ってくれた方々の存在、すごく心強かったし こういう励ましができる方を本当に素敵だなと思ったから、ここに記録させてください。

▽ 素敵だなと思った、沖縄出身のミュージシャン Coccoさんの曲。

▽ 島歩撮 vol.3 も、もうすぐだよ!

あと、事故したのが1/30なので、今日で9ヶ月。時間の流れって不思議です。「あっという間に」という方が正しいのか、「やっと、これだけ経ちました」という方が 自分の感覚に合っているのか、よく分からないけど、1年の4分の3が過ぎました。1年が経過する頃には、目がはっきり見えるようになっていますように。(歩行とか記憶とか、自分がリハビリを頑張れば良くなってくるものは、祈るより、ただ努力を積み重ねるのみだと思うので、祈りたいのはやっぱり視力なのです。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜