私は私とともに。あなたはあなたとともに。

 

昨日ご紹介した、今の病院で私の担当をもってくれている、PT主任さんのブログ。

今日も朝からじんわり胸に響いています。心が成熟している方は、生み出す文章も清いのだなと改めて実感します。

過去の自分を認められると、今が変わる。| 未来はつくるもの

(以下、↑の記事から引用)

はじめは他の人より劣っている所ばっかりと思っていたが、普段から何気なくできている私の日常が、あの人にとっては難しいことなんだと知る。

みんな、表側は万能にできているように見えていたけど、裏側ではそれぞれ違った悩みを抱えているのかもしれない。

今の自分も悪くないな。

周りの人が認めてくれないと嘆いたけど、過剰に比較して勝負して負けたくなくて、周りの想いや苦労にも目を向けず、認めていないのも私だった。その気づきは大きな進歩だ。

私が憧れる人はどんな人か。

「自分」を生きている人ではなかろうか。

ありのままに生きて、周りを巻き込む影響力を持ち、カッコいい後ろ姿を見せられる人。

歩み続ければ、居心地の良い場所がきっと見つかる。

で、もし疲れちゃったら休めばいい。

これだけは忘れないでほしい。

この先、あなたの存在が必要となる場面では、今の経験は何にも代え難い財産となっている。そして、自身が過去のあなたを助ける存在になれたき、強い自己肯定感となって「今までの私」をねぎらい優しく抱きしめてくれる。

私は私とともに。

(引用おわり)


・・・泣ける😢 もう ひたすら、愛が溢れてる・・・😢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島出身。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年、交通事故と入院生活を経て帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標)ヒトを含む動物が好き。一番いけないのは、おなかが空いていることと、1人でいること。