今月いっぱいで担当変わってしまう、尊敬する大好きなM先生に贈る言葉。

2020-06-16

ついにあと5日に😢 あっという間だね。

ちゃんと笑顔でお礼言えますように。

イブニングリハ終わって既に泣きそう。

本気で向き合ってくれて、いつもしっかり目を見つめて 猫撫で声じゃない本気の声で言葉11つを与えてくれて、心からありがとうございました。

一瞬一瞬に心を込めて 私(多分 私以外の担当だった患者さんたちにも)のリハビリについて考えてくれているのが伝わってきていたよ。誠心誠意のことを全力でしてくれたと感じたよ。

先生の姿勢や 本当にかっこいい心から尊敬できる強い生き方をもって、これから私の描くべき素敵な目標をくれて本当にありがとうございました。

信念を揺らがさず、最後まで貫き通すことの大切さを教えてもらったよ。

常に姿勢や態度に優しさと愛が詰まっていて、言葉で伝えるだけが全てじゃないと教えてくれたよ。同時に、私は言葉に頼り過ぎてるなと気付いたよ。

いつも温かく優しい中にも、叱咤激励の気持ちを感じていたよ。

いつか先生を島案内できるくらい回復目指すね。どうか元気で幸せに生きてね。

あーだめだ涙が。

アイキャッチは島のカンムリワシ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島に生まれる。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年に交通事故と入院生活を経て、帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標。)ヒトを含む動物が好き。食べるのが極端に遅いですが、食べること大好き。珈琲のおともで最近のヒットは、ミレービスケット。