大好きなM先生へ贈る言葉。

2020-06-14

↑の記事の流れで、私が岐阜高山の赤十字病院から今の東京赤羽リハビリテーション病院への転院をした当初にめっちゃお世話になった、脳のリハビリを担当してくださったST(言語聴覚士)のO先生(今はもうこの病院にいないけど😢)と、主任PT(理学療法士)でありながら現在まで私の担当をしてくださっているH先生、心から尊敬していて 人として大好きなOT(作業療法士)の担当をしてくださっているM先生(さっきの記事とは違う方)、現在のSTを担当してくださっていて お互いに色々なセンスが合う(と私は勝手に思っているよ)心の温かいI先生にも書くね。

皆様、めっちゃ心の支えになってくれて、心から向き合ってくれて、いっぱい成長させてくれて、本当にありがとう。

ずっとずっと、先生たちとご家族の幸せを祈っているよ。大好きだよ。そして心から尊敬しているよ。出会ってくれて本当に感謝です。事故なければ出会えなかったであろう ご縁だもんね。

アイキャッチは前述したO先生の置き土産の呼吸のアドバイスの紙面から。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島に生まれる。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年に交通事故と入院生活を経て、帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標。)ヒトを含む動物が好き。食べるのが極端に遅いですが、食べること大好き。珈琲のおともで最近のヒットは、ミレービスケット。