今日はかやっこの稽古日でした。

「全ての表現者の原点、ここにあり。」

そんなキャッチコピーがぴったりな1日でした。

白川村の芸能の血は、しかと後世に受け継がれているようです。

これだけ素直に、心のままに踊ること、ありのままに演じること。

ただ気持ちよく音にのること、芝居を楽しむこと。

歳を重ねるとともに、忘れてしまいがちなこと。

この素敵な表現力が、私たち周りの大人の無意識な勝手な価値観の押し付けとかに抑え込まれることなく、閉じ込められることなく、のびのびと育っていけるよう願いながら、これからも自由な表現の場を開き続けていきたと思います。

かやっこタオルの宣伝

今日も一日お疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島に生まれる。大学進学のため上京後、19歳で休学して岐阜県白川村に移住。2020年に交通事故と入院生活を経て、帰島。 場づくりやコミュニティ形成について、実践を通してじっくり学んでいくのが楽しいです。実体験を伴わない、頭でっかちな言動をとらないように、という自戒も込めて。 踊ること、撮ること、書くことが好き。(それぞれ、少しずつでも楽しく再開していくのが今の目標。)ヒトを含む動物が好き。食べるのが極端に遅いですが、食べること大好き。珈琲のおともで最近のヒットは、ミレービスケット。