理学療法士(PT)として、患者さん自身が「この病気や怪我には こんな意味があったんだな」と前向きに捉えられるように サポートをすること、関わった人を幸せにすることを使命に、人と真摯に向き合い続けるHさん。
この「病院スタッフさん方へのインタビュープロジェクト」も、ついにフィナーレを迎えました。明日にはいよいよ退院を控えたタイミングです。なんとか入院中に走り抜けられて よかった・・・!お付き合い頂いた皆様(記事を読んでくださ…
この「病院スタッフさん方へのインタビュープロジェクト」も、ついにフィナーレを迎えました。明日にはいよいよ退院を控えたタイミングです。なんとか入院中に走り抜けられて よかった・・・!お付き合い頂いた皆様(記事を読んでくださ…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材vol.7は、ケアワーカーさんシリーズが続きます。今回取材の依頼をさせて頂いたケアワーカーさんは、私がこのプロジェクトを始めてから執筆してきたインタビュー記事の導入部分で必ず書いていた、…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材vol.6は、看護師さんシリーズを終えて、ケアワーカーさんシリーズに突入です。今までの「がっつり医療従事者」のインタビューから少し毛色が変わって、「福祉」の色が強い記事になってくると思い…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材vol.5は、看護師さんシリーズのついにフィナーレです!こちらの看護師さんも「私の担当をしてくれたことがあって・・・」とかの分かりやすい繋がりは全然ないんですが、「めっちゃウチナンチュ顔…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材、vol.4は、沖縄出身仲間で、私の地元 八重山諸島 石垣島の「八重山病院」でも勤務経験がある、看護師さんのNさん(記事内では、取材時の空気感がよりリアルに伝わるよう、私が日頃から呼ばせ…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材、vol.3は、いつも大変お世話になっている看護師さん、S先生に依頼をさせて頂きました。 S先生の素直な姿勢と、いつもまっすぐ患者に向き合う、誠実さの伝わってくる言動の根っこにあるものを…
リハビリ病院のスタッフさんへの取材、vol.2は、大尊敬しているST(言語聴覚士)のI先生に依頼をさせて頂きました。 I先生の物腰の柔らかさと、丁寧な姿勢の中にも いつも強く感じさせられる「仕事に対する 熱い情熱」の芯に…
「リハビリ病院で日々お世話になってるスタッフさんへの取材」第一号は、私が大尊敬している大好きな 作業療法士のM先生に取材させてもらうことに、プロジェクトの開始前から(私の思いだけで勝手に)決めていました。 M先生の仕事に…
インタビュー記事のその後の進捗を‥‥。今日、無事に2人目となるリハビリの先生の取材が終わり、またもや胸熱くなりまくり、1人目の方の原稿も書き終わってるので その下書き原稿の共有とかを一通りした上で、「公開していいよ!」の…
↑のリハビリ病院のスタッフさんへの取材の件、依頼をする先生方との都合調整がなかなかスムーズにいかなくて、今日の14:40から、vol2を依頼してる方の取材が入っていて、その前までに数日前に取材をしたvol.1を公開するこ…