△これらは全部、事故をして身体障害をもった方が配信されている(または取り上げられている)、youtube上にアップされている映像です。

私は最近、何かの作業をしているときに こういったチャンネルをラジオがわりに聞いています。共通している点は、皆さんめちゃめちゃ明るくて、優しくて、強いということです。

もちろん怪我の症状はそれぞれ違うし、障害を持った自分を受け入れてこういった前向きな姿勢になれるまでにかかった時間も、みんな違うと思います。

でも、こうやって弱いところも堂々と見せて、自分の経験を発信することで誰かを力づけられる人はとても素敵だなと思うし、私も、今だからこそ説得力を持てる言葉や、人に勇気を与えられるものを、発信できる存在になりたいなと思います。

でも、いや〜、「やっぱ 映像ってすごいよなぁ・・・」と、また改めて感じました。

今回youtube上の映像をブログに貼るにあたり、自分が管理していたアカウントでアップしていた(映像編集も自分でしていた)映像とか、限定公開(リンクを知っている人だけ見れるYouTubeへの投稿の仕方)していた映像とかを見返したんですが、映像って 過去の記憶も閉じ込められて、何度でもそのときに周りにいてくれた人たちとの出来事や 空気を思い出せる感じがして、温かい記録になるよなぁと思いました。

私のブログを読んでくださっている皆様も、何か、怪我とか病気とかリハビリ関係で、おすすめのコンテンツがあれば、ぜひ教えてください。

今の私は暮らしの映像は残していないけれど、特に今の「記憶を保ち辛くなっている」私だからこそ、ブログはとても大きな存在になっていて、日々の何気ない思考や、覚えていたい景色を記録できる、大事な相棒になっています。いつか映像でも、暮らしの記録を残して発信できるようになれたらいいのかな、とか思っています。

今日の写真を載せて終わります。

頂きもの。かわいや。

散歩の時の、まるの「嬉しいな♩」の気持ちが存分に伝わってくる 軽い足取りの音を聞くと、私も元気をもらうのです。

父が課してくれた 毎朝の犬の散歩後のリハビリ、ウッドデッキの段の上り下りをするスペース。

朝からクレープ嬉しい。

あと最後に小ネタを。昨日、庭に洗濯物を干しているときに、干す作業に集中しすぎていたら、顔のすぐ横に、近くの木に糸をかけてある蜘蛛の巣があって、そこに大きな蜘蛛もいて、思わず「っっっ!!近寄らんで!!」と言ったけど、後から思い返せば、蜘蛛はただそこにじーっとしていただけで、近づいたのは私の方でしたね。

逆に、反射的に驚くことも、ああいうときは大きな声を出すことも一応できるんだな、と気づきになりました。

退院してから初めて気付くことというのは、毎日いっぱいありますね。

(追記)

▽ このtweetにとても共感した。

ワークアズライフの考え方とか、日本仕事百科さんの「生きるように働く」という言葉が 私にすごく響いたのは、こういう考え方↑が小さい頃から身に沁みていたからだと思うんです。

▽ あと、YouTube関連で、久しぶりにこの曲を聞いたら、なんか懐かしい気持ちになりました。

最近、なんだか同級生からの結婚報告を受けることがグッと増えた気がします。沖縄県は結婚に至る平均年齢も低いと思うので、私の学年の第一次ラッシュは、私の肌感では 高校卒業〜大学在学中だった気がします。今「第二ラッシュが来てるなぁ」という感じです。

こんな時代だからこそ、明るい知らせが嬉しいですね☺️

皆さんも幸せな夜を!!

入院中は食べられなかったものたち、とっても美味しかったよ☺️

いつも ちよが鳴いてるとき、私は伝えたい感情の意味が分かるだけで、明確な言葉などが理解できているわけでがありません。ただ、言葉遣いは全然丁寧じゃないだろうな・・・というのは分かります😂 でも寝姿は天使だよなぁ・・・と いつも癒されてます。

母がさっき撮っていったものを送ってくれました。柴さん、試しに仕事を与えてくれて、ありがとうございます。頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜