今日は、地域のみんなに、お見舞いを頂いた感謝の気持ちと「これからまた改めてよろしくお願いします」の気持ちを込めて、白川のお菓子を配ってきたよ。白川村の愛しい子どもたちが開発した、「ゆいのわ」を。かわいくて美味しいお菓子だよ☺️

朝から、散歩したりお礼配り歩いたりで疲れたので、久しぶりに昼寝してみたんだけど、さっき起きてふと、「高次脳機能障害って 一般的にどんな症状がある障害なのだろう?」と、当事者の私さえも未だによく分かってないと思って 再度調べたので、自分の振り返り用にも レポートを書くね。

主な症状

失語、半側空間無視、記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などがある。脳損傷の箇所や大きさによって、どの症状が出るかも程度も、人によって全く異なる。私の場合(頭部外傷で受傷後8ヶ月)は、記憶障害、注意障害、遂行機能障害が目立っている。失語や半側空間無視の症状が残らなかったことに本当に感謝だ。

原因傷病

高次脳機能障害の原因傷病の約8割は脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、モヤモヤ病などの脳血管疾患)。次いで約1割が 頭部外傷とされている。残りの1割は、脳腫瘍・脳炎・エイズ脳炎などの感染症、正常圧水頭症、全身性エリテマトーデス、神経ベーチェット病などの自己免疫疾患、アルコールや薬物などによる中毒、多発性硬化症など、さまざまな病気により引き起こされる。

参照はこちら

ふむふむ。面白い世界。高次脳機能障害、事故前の私でも絶対興味を抱くけど、それ以前に自分が当事者にならなきゃ、そもそもこの障害のことを知る機会さえなかったのかもしれない。

あと今日の散歩の写真を☺️ これから夕方の散歩にいってきます!島の自然のいい香りがする中を、愛しい動物たちと歩けることに、毎日幸せを感じているよ。

白保方言ではアダンの新芽はアンダラフキという。両親が仲良くなったきっかけの葉っぱなのでは?

クワズイモ。子どもの頃は傘がわりに使ったこともあるよ。トトロで傘がわりに使ってる葉っぱは、何という名前の葉っぱだろう。

片付けをしながら、入院中に全国各地のお世話になっていた方々から届いた手紙たちを読み返したよ。あったかいのばっかりで また泣きました‥😢みんなの祈りの力で生かされていると本当に思う。

んでは、いってきますね〜🚶‍♂️🌿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜