梅雨が気持ちいい。

梅雨景色がきれい。

毎朝出勤のたび、北部の川の深い翠色に見とれる。

絵の具とかしたみたいに、のっぺらして水の中が全く見えない濃いみどり色。沖縄には無い色。不思議。

霧の濃い朝は、水の表面に白い雲がふわふわ漂ってて、また凄い幻想的になる。水の下に村があって、人魚でも住んでるんでないかと想像しちゃう。

最近やっと朝走り始めた。まずはウルトラマラソンまで、続けられますように。

最近はまってるのは、走り終わった後のレモングラスティーと、冷やした甘酒(酒粕いっぱいもらったから)と、冷や味噌汁(キュウリいっぱいもらうから)。冷たいものばっかり。

昨日帰ってきたら、家の前の私の背丈分あった草むらが綺麗に刈られていた。(しかも、私が大事に育ててる花たちの周りは、綺麗に残してくれていた。)

ご近所のどなたかだろう。感謝。無口な小白川の方々の温かさ。

他にも、きゅうりやトマト、ねぎ、ズッキーニ、蕎麦、クッキー、バナナ、大根、米、食パン、洗剤、ケーキなど、色んなお土産が玄関に置かれている。どなたが下さったのか分からんものもいっぱい。

日頃お互いの生活には深く干渉し合わないけど、気楽にものをシェアし合ったり、困ったことを手伝いあう雰囲気が、小白川にはあると思う。

富山の開放的な気質と、白川村の助け合い文化が程よく合わさった、独特のバランス感ある地域。

「小白川、住みいいよね」とたまにご近所さんたちと話す。ご縁あってよかったと思う。

お世話になっている方々に、何も返せんでいるけど、ありがとございます、と思っています。

毎日毎日、立ち代わり、色んな友達がやってくる。遠いところありがとう。3連休、気をつけて来てね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1995年、沖縄県石垣島生まれ。大学進学のため上京後、休学して岐阜県白川村に移住。 ソーシャル大学、こども劇団、コミュニティスペースの立ち上げ・運営、ローカルマガジンの発行、地域内外でのイベント企画・開催、観光用SNS運用、村役場、農家さん、民宿、飲食店、学童、社協などでのお手伝い、移住定住事業のサポートなどを経験させてもらいました。 2020年、交通事故・入院生活を経て帰島。脳の障害と軽度の身体障害が残り、色々なことがうまくできなくなり、再挑戦・再獲得を積み重ねる日々。脳がうまく働かなくなった今だから、初めて気づけたこと、学べた価値観を大切に、これからも1つずつ積み重ねて生きていきたいです。 踊ること、撮ること、書くことが好き。ヒトを含む動物が好き。肩の力を抜いていこ〜